2018.06.25
打ち上げ花火の歴史は1613年に徳川家康が日本人で初めて花火を見たのがきっかけで
将軍や大名の間で流行し、やがて江戸の町民にまで広がったのがきっかけだそうです。
実際に“花火大会”として花火があがったのは1733年のことで
前の年に大飢餓とコレラが流行して大勢の死者が出ました。
その年の将軍徳川吉宗が、慰霊と悪霊撤退、人々の無病息災を願って、
川開きの5月28日(陰暦)に隅田川で水神祭を行い、花火を打ち上げました。
これ以来、川開きの日に花火が打ちあがることが定番となり、全国で夏の花火が定着しました。
現代の花火大会は各地の夏祭りを盛り上げるためや、花火師の競争、花火の大きさ、
迫力を楽しむものとなっていますが、元々は死者を弔う為の手段として使われていたのですね。
特に昔は戦や病気で命を落とす事も多かったことから、慰霊と悪霊退散の意味で花火大会が行われていたようです。
(Wikipedia参考)
駿府清水寺観音大祭
7月9日(月)
18:00~21:00
駿府清水寺観音大祭は静岡における夏祭りの先駆けとして知られ、毎年7月9日に開催されています。 当日は、打ち上げ花火とスターマインが19時頃より打ち上げられます。
18:00~21:00
駿府清水寺観音大祭は静岡における夏祭りの先駆けとして知られ、毎年7月9日に開催されています。 当日は、打ち上げ花火とスターマインが19時頃より打ち上げられます。
清水巴川灯ろうまつり
7月16日(月)
18:30~21:00
清水巴川灯ろうまつりは、250年余の伝統を持つ「灯ろう流し」 です。
清水の夏を彩る祭りのひとつとして、5カ所の流し場から、
亡き先祖への思い、家内安全、無病息災などの願いを込めて流しています。
18:30~21:00
清水巴川灯ろうまつりは、250年余の伝統を持つ「灯ろう流し」 です。
清水の夏を彩る祭りのひとつとして、5カ所の流し場から、
亡き先祖への思い、家内安全、無病息災などの願いを込めて流しています。
日本平まつり
7月25日(水)
19:30~20:30
日本平の夜空を大輪の花火が飾ります。静岡市恒例の花火大会です。
高い所から見る花火は、迫力があります。
*普段より花火が近く見えますし音も大きいです。
小さい子がいても日本平ホテルの敷地内なので安心してゆっくり過ごせます。
19:30~20:30
日本平の夜空を大輪の花火が飾ります。静岡市恒例の花火大会です。
高い所から見る花火は、迫力があります。
*普段より花火が近く見えますし音も大きいです。
小さい子がいても日本平ホテルの敷地内なので安心してゆっくり過ごせます。
安倍川花火大会
7月28日(土)
19:00~21:00
尺玉や大仕掛け、大型スターマインなど、大迫力の花火は静岡市民なら一度は
見たことがあるメジャーな花火大会です。
いろいろな見方が各サイトで公開されていますので
自分なりの楽しみ方を検討されると良いと思います。
19:00~21:00
尺玉や大仕掛け、大型スターマインなど、大迫力の花火は静岡市民なら一度は
見たことがあるメジャーな花火大会です。
いろいろな見方が各サイトで公開されていますので
自分なりの楽しみ方を検討されると良いと思います。
駅南銀座納涼夜店市
8月1日(水)、2日(木)
18:00~21:00
毎年開かれる恒例の夜店市で、開催中は通りは歩行者天国になり、
とうもろこし焼、ジャンボダイス、輪投げなど、振興会手づくりの
露店が並びます。本部にある特設ステージでは
様々な催し物が予定され、ファミリー向けのイベントです。
18:00~21:00
毎年開かれる恒例の夜店市で、開催中は通りは歩行者天国になり、
とうもろこし焼、ジャンボダイス、輪投げなど、振興会手づくりの
露店が並びます。本部にある特設ステージでは
様々な催し物が予定され、ファミリー向けのイベントです。
清水みなと祭り
8月3日(金)~8月5日(日)
3日間にわたる「清水みなと祭り」のフィナーレを飾る
海上花火大会 は5日の19時30分から始まります。
見晴らしがよく、少し離れた場所からでも楽しめるので、
三保内浜海岸、日本平山頂から観賞するのもいいかと思います。
3日間にわたる「清水みなと祭り」のフィナーレを飾る
海上花火大会 は5日の19時30分から始まります。
見晴らしがよく、少し離れた場所からでも楽しめるので、
三保内浜海岸、日本平山頂から観賞するのもいいかと思います。
静岡夏まつり夜店市
8月10日(金)8月12日(日)
16:00~21:00
ワゴンセールやオープンカフェ、各種のストリートイベントが
開催される夜店市は、静岡の夏の風物詩です。
16:00~21:00
ワゴンセールやオープンカフェ、各種のストリートイベントが
開催される夜店市は、静岡の夏の風物詩です。
靜岡縣護國神社 万灯みたま祭り
8月13日(月)~8月15日(水)
18:00~21:00
堤燈に明りが灯るのは8月13日~15日の18:00時から19:00時までです。
また、19:30と20:30には花火の打ち上げも行われます。
境内では盆踊りが開催され、売店や射的の夜店も出て連日多くの人で賑わいます。
18:00~21:00
堤燈に明りが灯るのは8月13日~15日の18:00時から19:00時までです。
また、19:30と20:30には花火の打ち上げも行われます。
境内では盆踊りが開催され、売店や射的の夜店も出て連日多くの人で賑わいます。
次回は、成人式をテーマに研究発表していきたいと思います。
書記 藤野・戸崎
書記 藤野・戸崎